opinion 【悲報】通訳案内士、週刊女性さんにオワコン資格認定される【知ってたけどな】 まあ当ブログにとっては今更のネタですが、いよいよ通訳案内士は一般の週刊誌にもオワコン資格認定されるところまで来てしまったようです。。。 動画中でも指摘されていますが、難易度が高い・低収入・名ばかり資格化のトリプルコンボではどう... 2022.06.15 opinion中高年の学習社会人の学習英語学習
単語・熟語 NOTだけが否定じゃない! 否定表現のあれこれ 何度も書いているのですが、私もTOEICのスコアが750辺りで頭打ちになっていたころ、単語学習をしなくなって「これからは生の英語に触れるフェーズだ」みたいな(今にして思えば)無謀としか言いようのない中二病的な勉強をしていた時期がありました。... 2021.02.25 2022.02.04 単語・熟語英文法英語学習
英語学習 通訳案内士試験を受けてみたけど想像以上にオワコンだったの巻【前編】 2020年の通訳案内士の一次試験結果が発表になりましたね。結果は・・・全くの予想通りでした。 私としては今後この試験を受ける気持ちは全くなくなりましたが、合格された方はおめでとうございます!!ぜひ私の分まで2次試験全力で頑張ってくだ... 2020.08.22 2022.01.22 英語学習雑記
TOEIC学習法 【TOEIC】文法学習はどこまで必要?【英語学習】 文法学習というと「無味乾燥」「しんどい」「実際に役立たない」というネガティブなイメージを持たれる方も多いかもしれませんが、やはりある程度の文法知識はTOEIC攻略のためにも必須です。 ただ、実際に何をどこまでやるかは人によって... 2021.08.12 TOEIC学習法英語学習
TOEIC学習法 シャドーイングでスコアアップ!~頭より口を動かせの巻~ 何だかんだしてるうちにまた夏がやってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。さすがにまる年中ぶっ通しでマスクマスクではうんざりしますね。わたくしなどマスクの副作用かしらん、何かマスクしてるだけで頭がぼーっとして眠くなったりして(汗。。。... 2020.11.13 2021.06.19 TOEIC学習法英語学習
社会人の学習 英語学習はトイレで?! 社会人のすき間時間活用法 勉強したいけど時間がない・・・というのは社会人あるあるですね。学生の頃と違い、習い事や小旅行くらいなら行ける資金はあっても時間(と体力と気合)がない・・・ なんて言ってるあなた!!(なんかこのフリ前もやったな・・・) 時... 2021.04.16 社会人の学習英語学習
英語学習 Youtube動画で英語学習 相変わらずコロナコロナで鬱陶しい日が続いていますが、気づけばいつの間にやらまた4月になってしまいましたね。。。 何やかやでマスク常用を半強制される暮らしになってから、かれこれもう丸一年以上になるんですね。際限ない消毒祭りもソーシャルな... 2021.04.03 英語学習
社会人の学習 紙の辞書はもう古い? 語学学習と辞書の話 英語に限らず、語学学習では辞書は必須ですが、みなさんはどのような辞書を使っているでしょうか。最近は電子辞書とか携帯アプリもいろいろと出回るようになり、特に携帯アプリはこの数年で選択肢が爆発的に広がっています。 今回はT... 2021.03.13 2021.03.14 社会人の学習英語学習
中高年の学習 英検1級の英語力について 突然ですが、「英検1級」というと、どれくらいの英語力をイメージするでしょうか? 私が英語学習を始めたとき、漠然と「TOEICでハイスコア取れたら英検1級にチャレンジしよう」くらいの感覚で英検1級を1つの目標に設定したのですが、... 2021.01.10 2021.02.19 中高年の学習英検1級英語学習
社会人の学習 【面接も】英検1級の2次試験対策【独学可能】 何やらかんやらでどうにか英検1級をクリアしたのですが、実は私、英会話とかスピーキングというのが未だに苦手です。あまり公言する人はいませんが、実のところ大学の先生とかネイティブレベルで英語をしゃべれるような人でも意外にそういう方は多いみ... 2020.10.27 2021.02.17 社会人の学習英検1級英語学習