英語学習はトイレで?! 社会人のすき間時間活用法

勉強したいけど時間がない・・・というのは社会人あるあるですね。学生の頃と違い、習い事や小旅行くらいなら行ける資金はあっても時間(と体力と気合)がない・・・

社会人はいそがしい

なんて言ってるあなた!!(なんかこのフリ前もやったな・・・)

時間は自分で作るものです。時間ができるのなんて待ってたら死ぬまで何もできずに終わってしまいますよ・・・

しかしどこの職場にも一定の割合で「終わった人」がいてたりしますが、役付きのくせに定年と退職金の計算ばっかやって雑談してる爺とか、ぶっちゃけモチベ下がるから早く死んで視界から消えてほしい・・・ゴホンゴホン。

それはともかく、やりたいことがあるなら今、やれることをやろうじゃありませんか。

社会人にはすき間時間しかない

とはいえ、社会人には時間がありません。

朝起きたら出勤の準備、仕事中はもちろん仕事に専念しなければならず、家に帰ったら帰ったで家のことをしたり、子どもがいたら子どものことでも時間を取られます。40代くらいになると親の介護なんてイベントも視野に入ってきますしね・・・

もし平日に自分の勉強のためにまとまった時間が取れるのなら、それだけでもかなり恵まれた環境にいると思うべきです。

では勉強するのは無理かというと、意外にそうでもありません。

「勉強のため」のまとまった時間は取れなくても、生活の中には意外に「すき間」の時間があります。1つ1つは切れ端みたいな時間でも、それを毎日積み上げれば結構な時間になります。

そして語学学習のように知識を記憶に定着させるタイプの学習には、この「すき間」時間の活用がとても有効であるということが、科学的にも証明されています。

どういうことかというと、エビングハウスの忘却曲線という理論があってですね、つまりその・・・ええと、忘却曲線というのは要するに次の数式

b = 100 × 1.84 /{(log t )1.25+1.84}(※b は節約率、t は時間を表す)

 (出典:ウィキ〇ディア)

によって示されるところの中長期記憶の時間の経過に伴う・・・

はい、分かりません!!!!

ええ、しったかですよ。。。(開き直り)

まあ細かい理論は置いときますが(←逃亡)、学習に関係ある部分だけかいつまむと要は長時間ぶっ通しで勉強するよりも、同じ時間を小分けにしてリピートした方が断然記憶に定着するということです、ハイ。。(;・∀・)

特に子育て介護に追われるような状態だと、自分のために一日まるごと使うなんて夢のまた夢どころか、たった一時間空けるだけでも至難の業だったりしますが、どれだけ忙しい人でも5分とか10分程度のすき間時間なら見つけられるのではないでしょうか。そういう細切れの時間こそ語学学習に活用すべきだということを、エビングハウスさんは訴えていたのです。(嘘)

トイレには単語帳を

すき間時間のさいたるものと言えば、やはりトイレ(大)でしょう。

トイレで勉強

短い人でも数分程度は滞在すると思いますので、使い古した単語帳や「金のフレーズ」など、その時の気分でさくっとできるものを常備しておくといいと思います。一度トイレに置いた本はトイレ専用と決めておけば衛生的にも問題ないですし。

「そんなのもったいないよ~」と思う方はブック〇フなどで古本を仕込みましょう。卒業シーズン頃になるとほぼ未使用の良品がごろごろ出てきます。

ただし一人暮らしでない方は、間違っても「英文標準問題精講」みたいな腰をすえてじっくり取り組む系のものは置かない方が家庭内平和のために吉かもです( ^ω^)

通勤時間こそ単語学習のチャンス

特に電車通勤の方は通勤時間を活用しましょう。スマホでゲームとかしてる場合ではありません。てゆうか最近では中高年でも電車でスマホゲームに興じてるのをよく見かけますが、いい年したおっさん連中がチーム組んで画面上のモンスターとか倒して何が楽しいんでしょうかね。パズルでウン万点? 激レアアイテム? 何それおいしいの?

そういう人ほど「勉強したいけど時間がないんだよね」なんて言ったりしますが、本気で勉強したいならそんなクソアプリは今すぐ消してキクタンなりN〇Kなりの学習アプリをダウンロードすればいいのです。人生は短いです。どれだけ必死にレアアイテムとか集めたってゲーム外の世界では使えませんし、サービス終了した時点で終了です。

別に娯楽としてゲームを全否定するつもりはないですが、通勤時間の時間つぶしほど無駄な行為はないと思います。

というのは、通勤時間にやることは毎日反復されるからです。当たり前ですが、仮に年間200日通勤するなら年400回繰り返すことになります。この貴重な時間をゲームみたいな「時間つぶし」の行動に当ててしまうのは、あまりにももったいないと思います。

もちろん「俺の人生の目的はゲームを極めることだ」という信念でそれに打ちこんでるのならそれはそれでありだと思いますが、いずれにしても社会人には「何となく」で時間つぶしをしているような暇なんてありません。

自動車通勤の方は「運転中は勉強どころじゃない」かもですが、少なくとも耳と口は空いてるはずです。ここはリスニング教材でシャドーイングするチャンス!! 電車通勤にはない車のメリットを生かして、ばんばんスピーキング練習しちゃいましょう!!

シャドーイングて何?という方はこちら(↓過去記事です。)

シャドーイングでスコアアップ!~頭より口を動かせの巻~
何だかんだしてるうちにまた夏がやってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。さすがにまる年中ぶっ通しでマスクマスクではうんざりしますね。わたくしなどマスクの副作用かしらん、何かマスクしてるだけで頭がぼーっとして眠くなったりして(汗。。。...

カバンには単語帳を

通勤などでいつも持ち歩くカバンには、やり込める単語帳を1冊入れておくようにしましょう。私は英検1級か準1級の単語帳をどちらか入れるようにしています。もちろんスマホにも単語帳アプリを仕込んでいます。

すき間時間はいつやってくるか分かりません。病院の待ち合いやレジの行列、電車の待ち時間など、意外なところにすき間時間がひそんでいます。一つ一つは大した時間じゃなくても、積み上げれば結構な時間になります。

短い時間であってもムダにせず、いつでも勉強できる状態であることを心がけることこそ、何より効果的な学習法かもしれませんね。

↓ランキングに参加しております( ^ω^)・・・


TOEICランキング

にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
にほんブログ村

コメント